
01
テーマ・アンソロ概要
地球や人類が滅亡するまでの過ごし方
-
滅亡理由の有無は自由
-
最終的に滅亡を免れる or どうなったか分からないendもOK
-
「やっぱり滅亡なんてしないじゃん!」というドタバタギャグ、静かに終末を待つエモーショナルなお話、テーマに沿った一枚絵など多種多様な終末妄想を受け付けています
テーマ
usgi終末世界アンソロジー「終わる世界の過ごし方」(仮)
アンソロ概要
サイズ等:全年齢、A5、ページ数未定
*ある程度参加者が集まった場合、CPあり・なしの2冊をブックケースに入れて頒布する予定です
*成人向け作品があれば別冊子等で対応予定
頒布価格:未定
ノベルティ等:計画中です!
02
スケジュール・作品形式
参加申込期間:2025/01/12 〜 2025/12/31
スケジュール
原稿締め切り:2025/12/31
頒布予定:2026/05/06 Super Liars agitation 2026
*開催決定し次第明記します
印刷できそうなものなら基本何でも
-
カラー・モノクロイラスト、漫画
-
小説、詩や短歌などの文字作品
-
その他、紙媒体で表現できそうなこと(ご相談ください
作品形式

03
参加について
初めての原稿作成、アンソロ初参加も大歓迎

-
原稿作成に不安のある方は、お早めに主催へご相談ください(できる範囲で全力サポートします)
-
連絡無しで締め切りに間に合わなかった場合の原稿は一切受け付けません
-
参加者の発表は締切後を予定しています
-
CPありの場合、並び順は配慮しますが一冊の中でCPが混在します。ご了承いただける方のみご参加ください
掲載順について
-
CPあり
-
掲載順はCPごと、インデックスを付与します
-
-
CPなし、ソロ
-
掲載順は作者名のあいうえお順です
-
-
成人向け
-
全年齢で頒布する関係上、別冊子等で対応予定です。提出時にご申告ください
-
寄稿作品の取り扱い
-
進捗公開は全体の1/3まで
-
タグ「#usgi_apocalyptic」をつけてポストいただけると主催が喜びます
-
同人誌やwebへの再録は「発行後、1年半が経過した時点」から可能とします。報告は不要です!
寄稿の御礼等
-
献本(郵送、会場手渡OK)
-
計画中なので内容未定ですが、なんかしらのノベルティ
04
提出原稿の注意点(共通)
注意点
-
CPあり、なし、ソロでの参加が可能です
-
成人向け表現も可能です、事前にご申告ください
-
過度にグロテスクな表現はお控えください(ご不安な場合はご相談ください)
-
過去作品での再録参加も可能です
-
1ページから受け付けます
-
20ページを上限とします
-
上記の制限内であれば、何作でも寄稿可能です(イラストと小説、などもOK)
禁止事項
-
特殊設定(パロディ、女体化、人外設定等)
-
作品の盗用、流用
-
他企画や個人誌への寄稿原稿での再録参加

他者や他カプへの攻撃的な発言をされている等の行為が見られた場合、参加をお断りさせていただく可能性があります。ご了承ください。




![廃墟 [更新済み].png](https://static.wixstatic.com/media/afbcb2_683d920f603c40a79592f37cbca43498~mv2.png/v1/fill/w_378,h_282,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%BB%83%E5%A2%9F%20%5B%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%B8%88%E3%81%BF%5D.png)